札幌市東区北48条東9丁目3-15

医療法人社団彩美会 石丸眼科

011-751-3313

眼の病気について

白内障について

目の中のレンズが濁ることにより、視力が低下して次のような症状が出る病気です。

  • ぼやけて二重、三重に見える。
  • 霞んで見えたり、明るいところへ出ると眩しく見えにくい。
  • どんなに調整しても眼鏡があわない。

白内障の予防には・・・

  • 点眼薬、内服薬などの薬物療法を続ける。
  • 偏食を避け、バランスのよい食事を心掛ける。
  • 強い紫外線、放射線の曝露を避ける(サングラスや保護眼鏡)。
  • 糖尿病などの白内障の原因となる病気を防ぐ。

網膜症について

糖尿病は体中の血液をドロドロにし、それによって様々な合併症を引き起こす原因なのです。 糖尿病の合併症として主要なものは、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)、腎疾患(糖尿病性腎症)、糖尿病性網膜症を代表とする眼合併症の3つです。 その中でも、年間約3,000人が糖尿病による視覚障害になっています。

糖尿病性網膜症とは?

眼底にある網膜(物を見るための神経の膜)の細い血管がつまって起こる病気。出血や白斑と呼ばれる斑点が網膜に散在して、視力を低下させる。 重症になると増殖性組織が形成され、網膜を牽引して剥離を生じて失明に至る。 成人の失明原因の1位を占める。

  • 物がぼんやり見える。
  • ごみが飛んでいるように見える。
  • 影や暗くて見えない部分がある。
  • 直線が歪んで見える。

糖尿病の発病からおよそ5~10年で発症することが多いといわれています。

分類と症状の進行

単純型網膜症

初期の段階です。網膜に酸素を送る毛細血管に小さなこぶが出来たり、しみのような出血が見られます。

前増殖型網膜症

血栓などが網膜に溜まって白い斑ができます。毛細血管が部分的にふさがれてしまう状態です。

増殖型網膜症

酸素不足を補うために新生血管(新しい血管)ができますが、もろい血管の為出血しやすく網膜剥離を起こして失明に至ることもあります。

〒007-0848
札幌市東区北48条東9丁目3-15

011-751-3313

診療時間
9:00~12:00 ×
13:30~17:00 × ×

◎ = 手術のため休診 / × = 休診
水曜日は手術のため、受付時間11:00まで

※コンタクトレンズ・眼鏡の診察は受付時間の30分前までにお入りください。
※尚、状況により正午前に受付を終了する場合がございますのでご了承ください。

診療科目

白内障日帰り手術(水晶体再建術)・緑内障・糖尿病性網膜症ほか眼科全般・コンタクトレンズ処方・保健指導